みんなのレシピ
生クリーム大福

「フルティシエ ちょっと贅沢 ぶどう」とホイップクリームを白玉粉で作った求肥で包んだだけ。簡単ᵎᵎフルーツ入りの『生クリーム大福』です。
36件の「いいね!」がありました。
36件の「いいね!」がありました。
-
ゆーつー子供たちと毎日バタバタ!時短料理のレシピ増やしたいな。。
-
べっぴんさん
-
まうす
-
KoooJ
-
るじるじよろしくお願いします。
-
むく珍味や内臓モノを美味しく食べられるようになりたい。
-
kuron
-
ひじき
-
ののはな
-
さくら777
-
おっさん
-
トッキーオカ
-
ひつじっち
-
ユーザー名
-
暴走天使
-
よしよしよっしー冷凍食品好きだな~。
-
シュンプウ
-
にゃにゃにゃにゃあ
-
のりママ
-
ぞうこ
-
あも
-
めぐり
-
taku5150
-
ちょみ~☆
-
2133
-
shaly
-
みぽりん34
-
仔犬
-
kittycat5
-
よぴこ
-
かおりんらららお弁当とスイーツのせてます。よろしくお願い致します❤
-
kazuboy
-
ほのみお
-
花散里
-
マルハニチロ大好き♪料理を食べるのも作るのも大好きな私です! 美味しい物を色々と皆さんと共有できたら嬉しいなと思っています♪ よろしくお願い致します。
-
美味しい林兼曙
材料
(5個分)
- フルティシエ ちょっと贅沢 ぶどう
- 50g(10g×5個分)
- ホイップクリーム
- 100g(20g×5個分)
- 白玉粉
- 90g
- 砂糖
- 10g
- 水
- 150cc
- 片栗粉(打ち粉)
- 30g
作り方
- 1
【中に包むクリームを用意します】 「フルティシエ ちょっと贅沢 ぶどう」を冷凍庫で凍らせておく
- 2
ラップの上にホイップクリームを絞り、真ん中に凍らせた①の「フルティシエ ちょっと贅沢 ぶどう」の果肉部分をのせてホイップクリームで包み込む
- 3
②をラップで丸くなるように包み込み、閉じ口を輪ゴムでしっかりと止め、冷凍庫で凍らせておく
- 4
【求肥を作ります】 耐熱容器に、白玉粉、砂糖、水を加えて、ダマが残らないようによく混ぜ合わせる
- 5
ふんわりとラップをして、レンジで加熱する。600Wで2分加熱し、ヘラでよく混ぜる。さらに1分加熱し、ヘラでよく混ぜる。餅生地がまとまってくるまで30秒ずつ、様子を見ながら追加加熱し、ヘラで混ぜ合わせる
- 6
粘りが出て生地がまとまったら、片栗粉を敷いたバットへ移し、全体に片栗粉をまぶして5等分にする
- 7
【求肥でクリームを包みます】 ⑥の粗熱がとれたら、凍らせておいた③のクリームを手早く包み込み、完成です
- 8
ポイントは、「フルティシエ ちょっと贅沢 ぶどう」とホイップクリームをよく冷やし、しっかり凍らせて、求肥で手早く包む!!
- 9
冷凍庫から凍らせた“クリーム”を1個ずつ取り出しながら、1個ずつ仕上げていってください
このレシピをシェアしよう!
みんなの作ったコメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください