みんなのレシピ
おかわりが止まらない!えだまめ&コーンを使って子どもが大好き簡単ジャンバラヤ

炊飯器でぱぱっと作れてとっても美味しい簡単ジャンバラヤ
63件の「いいね!」がありました。
63件の「いいね!」がありました。
-
琳葉
-
みかり
-
ビビデバビデ
-
oreomae
-
papa
-
コタ(退会者)
-
よちびまま
-
yukipon
-
さいきん
-
もえゴン料理好きの食いしん坊です。
-
akatonbo
-
sirasu
-
まうす
-
ネオ♪おじさんですが、よろしくお願いいたします。
-
まんざらく
-
suika1
-
おっさん
-
あも
-
仔犬
-
花散里
-
元気丸ヒーロ
-
のりママ
-
ひじき
-
KoooJ
-
さくら777
-
たぁたぽん
-
kittycat5
-
ji
-
むく珍味や内臓モノを美味しく食べられるようになりたい。
-
フルーツ
-
ベル
-
かなめむし
-
にゃにゃにゃにゃあ
-
かあやん
-
べっぴんさん
-
チビイ
-
小菊
-
イクオ
-
ソーセージ
-
ユーザー名
-
kazuboy
-
美味しい林兼曙
-
takataka
-
アリス
-
マルハニチロ大好き♪料理を食べるのも作るのも大好きな私です! 美味しい物を色々と皆さんと共有できたら嬉しいなと思っています♪ よろしくお願い致します。
-
すうどん
-
鈴木ママ
-
2133
-
もっとお魚食べるワン!!骨が苦手ですが魚は身体に良いのでもっと食べたいですね
-
ニチキキ
-
ミック皆さんと色々話せたらうれしいですね。勉強になります。宜しくお願いします。
-
MATSU32
-
taku5150
-
kuron
-
neochan
-
あへ
-
ちゅうた
-
るじるじよろしくお願いします。
-
真鱈の子魚肉ソーセージで育ちました。 カレーにはいつも魚肉が入っていました。 安くて美味しい魚肉ソーセージが大好き。
-
よぴこ
-
kanda
-
うしろのメリーちゃん
-
ちょみ~☆
材料
(4人分)
- お米
- 2合
- ウインナー
- 6本
- えだまめ&コーン
- 100g(半袋分)
- 玉ねぎ
- 4分の1個
- 人参
- 60g
- バター
- 30g
- ケチャップ
- 大2
- 醤油
- 小1
- カレー粉
- 小1
- ウスターソース
- 小1
- 固形コンソメ
- 1個
- にんにく(すりおろす)
- 1片
- 塩コショウ
- 適量
- パセリ
- 適量
作り方
- 1
お米を洗い、炊飯器に研いだお米と2合目まで水を入れておく。玉ねぎ、人参をみじん切りにする。ウインナーは包丁で切らず、手でちぎっておく。
- 2
研いだお米にバターと塩コショウ以外の調味料と、すりおろしたにんにくを入れ軽く混ぜる。その上にえだまめ&コーン、玉ねぎ、人参、ウインナー、バターをのせて炊飯する。
- 3
炊き上がったら、味をみて足りなければ塩コショウする。仕上げに刻んだパセリを散らして出来上がり。
このレシピをシェアしよう!
みんなの作ったコメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください