こんにちは。Oishiine!!スタッフです。
「Oishiine!!(おいしいね!!)」に寄せられた会員のみなさんの声を、Oishiine!!スタッフがピックアップするコーナー【みんなの投稿】。
2025年10月に実施した「運動×フィッシュソーセージ」写真投稿キャンペーンには、合計192件の投稿が寄せられました。
ウォーキングや登山、家トレなど、日々のいろいろな運動シーンでフィッシュソーセージを取り入れている様子がたくさん届きました。
みんなの投稿をご紹介します
フィッシュソーセージがどんなシーンで活躍しているのか、投稿の中からいくつかご紹介します。
※本文中の画像をクリックすると、フォトレポページに移動します。
フォトレポ
75歳の父の趣味は登山です。登山の後にはしっかり栄養補給。ソーセージ食べてもらいました
フォトレポ
ケチャップにウスターソースを混ぜています。ごちそうさまでした!
フォトレポ
DHA、たんぱく質が手軽に摂れます!
フォトレポ
ウォーキング途中に公園に寄って、リサーラ入りポテサラサンドでランチ休憩です♪
フォトレポ
汗だくになったサツマイモ掘り!
フォトレポ
娘と一緒にウォーキング。たくさん歩いたー!
中には、運動のたびに投稿してくださる方も多く、“運動のあとに1本”がすっかり日課になっていることが伝わってきます。
フォトレポ
終わった後はお魚ソーセージ毎日1本(10月13日の投稿)
フォトレポ
エアロバイクでカロリー消費したあとにおさかなソーセージ、今日は2本食べちゃいました(10月25日の投稿)
そのほかにも、たくさんの投稿が寄せられました!ぜひフォトレポでご覧ください。
フォトレポ「運動×フィッシュソーセージ投稿キャンペーン」はこちら>>
「運動×フィッシュソーセージ」マルハニチロでも広がっています!
マルハニチロ社内でも、日常の運動習慣にフィッシュソーセージを取り入れる取り組みを行いました。「運動習慣」と「魚を食べる習慣」、どちらも大切にするきっかけになりました。
山登り後にみんなでフィッシュソーセージ!
今回はパンにはさんでチーズを炙り、ホットドッグ風にアレンジ!山頂近くの絶景を眺めながら、みんなでかぶりつきました(サステナビリティ戦略部 Iさん)
練習前に部員とフィッシュソーセージ!
運動量が多いので、練習前の軽食として活用。手軽にエネルギー補給ができ、プレーにも力が入ります(調味料乾燥食品事業部 K・Yさん)
ゴルフの合間にフィッシュソーセージ!
常温保存で持ち運びやすく、アウトドアスポーツにもぴったり。ラウンド中の栄養補給として重宝しています(マーケティング部 Mさん)
長距離ランニング後にフィッシュソーセージ!持ち運びやすく常温保存もできるので、デスクにも常備しています(マーケティング部 Aさん)
運動後に手を汚さずに食べられるのがうれしい!タンパク質を補給できるのも助かりました(開発部 市販用冷凍食品課 Nさん)
みなさんの投稿と社内の取り組み、どちらからも“運動×フィッシュソーセージ”の新しい楽しみ方と広がりが見えてきました。これからも、健康的でおいしい習慣を一緒に続けていきましょう!