アクティビティ
一度試してみたかったさばサンド。軽く焼いたパンにさば缶、レタス、玉ねぎ、オーロラソースをかけて。レモンをしぼっていただきます。さばの臭みもないし、野菜もたっぷり!あっさり食べられます。
さば缶でさばサンド
キャンペーンでいただいたさば水煮食塩不使用缶詰。お花見にもぴったりなさばのそぼろ寿司にしてみました。酒、醤油、砂糖、生姜でさば缶のそぼろを作り、酢飯と混ぜるだけ。あとはお好きにトッピング。
さば水煮食塩不使用缶詰でさばのそぼろ寿司
ごはんでバンズを作り、サバの水煮とポン酢で和えた玉ねぎをはさんでライスバーガーにしてみました。さっぱり食べたい時はそのままで。もう少しこってり感が欲しい時はマヨネーズを加えるとおいしいです。
サバ缶ライスバーガー
茹でてつぶしたじゃがいもに、サバ缶、マヨネーズ、刻んだ柴漬けと梅干しを加えて和風ポテサラに。 じゃがいもの甘さ、サバ缶の塩っ気、柴漬けと梅干しの酸味がとてもよく合います。
サバ缶で和風ポテサラ
一口とろ~りスープを飲んでみると、濃厚海老〜!!!麺だけではもったいないのでもやしをトッピング。最後に残ったスープにご飯とネギをたっぷり散らせば絶対おいしいやつ!今日はご飯がなくて残念でした。
当選したあじわいえびみそ食べてみました。
スープはとろ〜りお魚のだしがよく効いています。生魚の苦手な私には魚の風味が強すぎたので水菜を入れてさっぱりといただきました。まだ試していませんがレモンやすだちを搾るともっとおいしいかもと思いました。
当選した鯛だしらーめん食べてみました

Oishiine!!レシピ
サバ缶で!ゴーヤチャンプルー
サバ水煮缶、みじん切りの玉ねぎ、しめじを炒めてパスタを加え、めんつゆで味付けしたら出来上がり!
パパっとランチに!サバ缶パスタ