みんなのレシピ
サバ缶の豚汁風

豚肉の代わりにサバ缶を入れました。
汁ごと使うのでお出汁も美味しくなりますし、お肉よりも脂が出ないので、脂っこいのが苦手な方にもおすすめです。
※味噌はご家庭で使われているものによって塩分量が違いますので調整ください。
汁ごと使うのでお出汁も美味しくなりますし、お肉よりも脂が出ないので、脂っこいのが苦手な方にもおすすめです。
※味噌はご家庭で使われているものによって塩分量が違いますので調整ください。
68件の「いいね!」がありました。
68件の「いいね!」がありました。
-
いわっき〜
-
奈良の麻呂
-
まるふう
-
たまさ
-
サケ缶T
-
まめおはぎ
-
イヴ
-
ねも
-
おまめくん
-
sabakann
-
かいじゅうさん
-
kanda
-
暴走天使
-
ハッチャケ
-
Golgo15
-
ももぱみぱん
-
モルモット
-
Limona_7
-
むく珍味や内臓モノを美味しく食べられるようになりたい。
-
ソルト
-
yuko⭐︎みなさん、よろしくお願いしますm(__)m
-
翼が欲しい虎
-
あっぽ
-
まうす
-
yukipon
-
おっさん
-
よちびまま
-
さいきん
-
ののはな
-
さくら777
-
suika1
-
チビイ
-
kittycat5
-
トッキーオカ
-
tsunekazum
-
あも
-
のりママ
-
seihon
-
ひじき
-
たぁたぽん
-
よぴこ
-
うしろのメリーちゃん
-
くいだおれ(退会者)
-
イクオ
-
アリス
-
ji
-
べっぴんさん
-
reino
-
kazuboy
-
s396111
-
むーん
-
あへ
-
ちゃちゃちゃ
-
鈴木ママ
-
ミック皆さんと色々話せたらうれしいですね。勉強になります。宜しくお願いします。
-
ニチキキ
-
2133
-
KoooJ
-
フルーツ
-
すうどん
-
ユーザー名
-
仔犬
-
taku5150
-
チアスマイル
-
真鱈の子魚肉ソーセージで育ちました。 カレーにはいつも魚肉が入っていました。 安くて美味しい魚肉ソーセージが大好き。
-
kuron
-
neochan
-
花散里
材料
(2人分)
- サバ水煮缶
- 190g
- 大根
- 100g
- 人参
- 1/2本
- 玉ねぎ
- 1/2個
- ごぼう
- 1/2本
- しめじ
- 1/2房
- 薄揚げ
- 1/2枚
- 生姜
- 1片
- だし汁
- 500ml
- ごま油
- 小さじ1
- みそ
- 大さじ1と1/2~2
作り方
- 1
大根はいちょう切り、人参は半月切り、玉ねぎは薄切り、ごぼうはささがき、生姜は千切りにする。しめじはほぐして、薄揚げは短冊切りに。
- 2
お鍋にごま油を熱し、生姜、大根、人参、玉ねぎ、ごぼう、しめじ、薄揚げを炒める。
- 3
野菜がしんなりとしてきたら、だし汁とさば缶を汁ごと入れる。
- 4
火を止めて、みそを溶け入れる
このレシピをシェアしよう!
みんなの作ったコメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください