マルハニチロ コミュニティ
Oishiine!!便り
Oishiine!!レシピ
知れば知るほどOishiine!!
フォトレポ
知ってなるほど!クイズ
ミニアンケート
みんなで解決!Q&A
Enterキーを押して検索
Oishiine!!(おいしいね!!)
Oishiine!!便り
Oishiine!!レシピ
知れば知るほどOishiine!!
フォトレポ
知ってなるほど!クイズ
ミニアンケート
みんなで解決!Q&A
サイト情報
よくあるご質問
Oishiine!!(おいしいね!!)とは?
「Oishiine!!」投稿ガイドライン
Oishiine!!ポイントについて
利用規約
個人情報保護法に基づく公表事項
お問い合わせ
サイトマップ
関連リンク
マルハニチロ商品情報サイト
マルハニチロ企業情報サイト
マルハニチログループ公式Facebook
ログイン
新規会員登録
みんなで解決!Q&A
その他
全カテゴリ
商品のこと
レシピ・アレンジ
時短・工夫
節約
その他
<
検索
その他
に関する質問
解決済み
缶切りの種類はどんなものつかっいますか?
昔からあるタイプ?
ねじみたいなのを回して開けるタイプ?
2023/07/09 05:42
まるフレッシュ
(質問者)
回答とコメントを締め切りました
51
いいね!
20
20件
の回答があります
ベストアンサー
HanahanaO
(回答者)
2023/08/24 15:31
報告する
昔からあるタイプが一番です。
ねじを回すのを使っていましたが、缶詰によって微妙にあかなかったり、苦労して、結局壊れてしまいました。
質問者からのコメント
まるフレッシュ
2023/08/27 20:24
ねじる方は缶によってサイズによって固い時があるので厳しい時がありますよね
18
いいね!
ぽんで
(回答者)
2023/08/27 19:10
報告する
昔のやつです
3
いいね!
seihon
(回答者)
2023/08/22 22:29
報告する
缶切り・栓抜き・コルク抜きが一つになったものが家にありますが、今はほとんど使うことがなくなりましたね。
6
いいね!
みーぷりん
(回答者)
2023/08/22 10:54
報告する
昔からあるタイプとねじを回すタイプと
両方持っていますが…
ほとんど使いません。
缶切りが必要な缶詰も少ないですね~
7
いいね!
あーちゃん。
(回答者)
2023/08/21 22:49
報告する
缶切りが必要な缶詰は買わないですね。 でも、おばあちゃんが使っていた缶切りありますよ。 昔からあるタイプです。
5
いいね!
町の修理屋
(回答者)
2023/08/21 06:00
報告する
昔からの缶切りが有りますが、現在は出番がほとんどありません。
6
いいね!
もっと見る
投稿の報告
「Oishiine!!(おいしいね!!)」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる